「水戸」にはどんなイメージを持っていますか?
水戸は県庁所在地なので都市の印象が強いかもしれません。
しかし、水戸は都市と農村が共存している珍しい市です!
車で少し走ると田んぼや畑が現れます。
そのため、水戸はぶどう畑とワイナリーがとても近く、ワイン作りに最適な場所となっています。
私たちは、8/21と9/8に水戸にあるぶどう畑の鯉淵学園と木葉下で収穫を行いました。
ぶどうの木が低く、また気温が高い時期に行うため、とても大変な作業であることが分かりました。
以下に、2つのぶどう畑について紹介していきます。
茨城県水戸市鯉淵町にある鯉淵学園農業栄養専門学校のぶどう畑。
ここではぶどう以外にも様々な作物を育てていて、ぶどう畑は梨畑と隣接していました。
水戸市森林公園近くの木葉下のぶどう畑。ここでは木が横に成長するようになっていて、まるで緑の柵のように連なっていました。
0コメント